2019年3月12日(火) 大幅に株価が上昇したその要因とは?

f:id:hmkn0412:20190320104110j:plain

こんにちは!ハマカナです。

 

本日は、日経平均株価が大幅な増加で大引けとなりました。

 

昨日の株価の上昇によって、本日は下げると予想していましたが、まさか378円も増加するとは考えもしなかったです。

 

世界経済減速の警戒がある中、米経済の調子が良いことが報道されたこともあり、安心感から株価が上昇したものだと思います。

 

ただ、中国の経済に関してはあまり良い報道を聞けていません。本日上げたからといっても、まだまだ予断を許さない状況は変わりありません。

 

日経平均株価

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■前日のアメリカNYダウ30種:

25,650(前日比+200.64)で大幅上昇

■考察:

・総括

前場の取引開始直後から急上昇し、その後も上昇トレンドを形成した。最終的には378.60円の大幅なプラスで取引を終えた。

・上昇した原因1

1月の米小売り売上高が市場予想を上回り、米経済の減速が和らいだこともあり、大幅に上昇したと考える。

・上昇した原因2

米中の通商交渉が合意に向かって進展するとの期待から、大幅に上昇することを助長したかと考える。

・つぶやき

本日の株価が大幅に上昇するとは、まったく予想ができませんでした。

最近まで、世界経済の減速の警戒で株価が大きく下がって(約800円程度下落)いましたが、それを払拭する材料として、米小売り売上高の伸びが台頭しました。その影響により、大きく株価を上げたと考えます。タイミングが良かったと思います。

明日は消費者物価指数の発表があるので、それがまた好印象であれば、続伸する事でしょう。しかしまだ予断は許さない状況です。一たび下げれば、また下げのトレンドになる可能性があります。

注目株:モバイルファクトリー

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■考察:

・総括

前場の取引開始直後から終始上昇トレンドとなり、最終的には51円のプラスで取り引きを終えた。

・上昇した原因1

先週までの節目であった1,400円台に戻る為、上昇したと考えます。

・上昇した原因2

日経平均株価の大幅な上昇につられて、モバイルファクトリー株も上昇したと考えます。

・つぶやき

先週に節目の1,400円台から外れてしまい、下げに転じるかと思いましたが、きちんと1,400円台に戻ってきてくれました。

こうなると上昇トレンドになる傾向にあります。

今度は続伸をして、1,400円台を超えてくれると期待します。

本日の注目株:エイチ・アイ・エス

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■考察:

・総括

前場の取引開始直後は急激な上昇をしたが、その後停滞が続いた。最終的には80円のプラスで取り引きを終えた。

・上昇した原因1

旅行需要を後押しするような状況が続くとみられ、株価を上昇させたと考えます。

・上昇した原因2

日経平均株価の大幅な上昇につられて、エイチ・アイ・エス株も上昇したと考えます。

・つぶやき

GWの長期連休化や働き方改革が2019年4月1日から施行されることもあり、国民は余った時間をどう過ごすかという命題が残ります。

残業代が減るので副業をするという人もいれば、余った時間を家族と過ごすという人もいるかと思います。

今回HISに注目したのは、その余った時間について旅行という選択肢をとる人も多くいるかと思い、今回取り上げることにしました。

働き方改革では有給休暇を年5日所得することを義務付けることになったので、必ず平日を含んだ連休が発生します。平日の宿泊代は休日と比べるとかなり安価なので、おそらく有休を取得したら旅行に行こうという考えに多くの人はたどり着くはずです。

そんな需要が見える中、旅行業界はしばらくは明るい未来が続くかと思います。