2019年2月25日(月) 米中貿易への期待感が株価に与える影響とは?

f:id:hmkn0412:20190320102158j:plain

こんにちは!ハマカナです。

 

本日は、米中貿易における関税引き上げが正式に延期されると表明されました。

 

そのことにより大きく株価が変動しています。

 

また前日まで、米中貿易への期待感と合わせると、500円以上は上昇に向かいました。この反動がどこかでくると考えています。

 

日経平均株価

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■前日のアメリカNYダウ30種:

週始めの為、値なし

■考察:

・総括

前場の取引開始直後に急上昇し、その後停滞が続いたが、最終的にはプラスで終えた。

・上昇した原因1

上昇した原因の一番は、米中貿易における関税引き上げの延期による、世界景気が減速するとの警戒が解かれたことかと考えます。

・上昇した原因2

中国・上海株式相場が大幅高になった事でも、株価上昇になる材料となり、投資家にとって強気になり、株価が上昇したと考えます。

・つぶやき

午前中に株価を大きく上昇させ、その後はずっと停滞が続くような一日でした。その大きく上昇させた理由は、関税の延期となっています。関税を延期することは、確かに今回の株高のように良い材料になることもわかりますが、私は悪い材料かと思っております。本日のチャートが上昇のトレンドにならず、停滞が続いたのは、そのように考えている人がいたと推測されます。

今回関税の引き上げを実施しなかっただけで、また何日か後には引き上げを実施する可能性が残っているということです。それなのに株高になっているということは、その反動が必ずどこかで発生する可能性が大いにあるということです。

まだまだしこりが沢山あり、解決できていない状況にあります。そろそろ本当に大暴落の可能性がでてきたかもしれません。。。

注目株:モバイルファクトリー

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■考察:

・総括

前場は停滞気味でしたが、11:00頃から株価は上昇し、最終的に42円のプラスになった。

・上昇した原因1

特に上昇するニュース等は無かったので、調整期間中で、下げが続いていたこともあり、上昇に向かったと考えます。

・つぶやき

これから2,3日続伸すれば、再度上昇気流に乗って大幅に株価を上げる可能性があります。

少し様子を見て、わくわくしながらチャートを見れればと思います。これでまた下げるようなことがあれば、不安が残る為、売ることも考える必要があります。

本日の注目株:任天堂

 

1分足チャート(単純移動平均線 期間【25】)

 

 

値動きの分析

■考察:

・総括

前場取引開始直後に急上昇し、その後下降トレンドに。後場にかけて少し上昇し、最終的には290円のプラスとなる。

・上昇した原因1

自社株買いで投資家の好感を買い、株価が上昇したと考えます。

・つぶやき

また自社株買いによって、株価が高騰しています。ただし、今回は「自社株買い」に併せて「売出し」「償却」がセットになっています。これらの用語を下記に記載します。一般的にどの行動にもメリットデメリットはありますが、自社株買いや償却は株価が上昇するきっかけになります。逆に売出しは少しイメージがマイナス側なので、株価が下降するケースがあります。今回の任天堂の行動は、まさにそのイメージのミックスと言えましょう。まあ利益確定売りが多かったのも要因の一つでしょう。

自社株買い:自分の会社の株を、自分の会社で買う事。

メリット→1株当たりの利益が大きくなる。≒1株当たりの価値向上。
デメリット→コストが掛かる。(純資産が減る)

(自社株の)売出し:自分の会社の株を、市場に売り出すこと。

メリット→株主資本金の流入がある。
デメリット→自社株買いで大きくなった1株当たりの利益が元に戻る可能性あり。

(自社株の)償却:自分の会社の株を、市場に売り出さず償却すること。

メリット→自社株買いで大きくなった1株当たりの利益は据え置きとなる。
デメリット→自社株買いで掛かったコスト(純資産の減少)の回収ができない。